海響(MIKI)監督 早くも4作目制作へ


映画『愛の地球(ホシ)へ』全編公開|
YouTube期間限定上映!7/7まで

映画をご覧いただいた方は、ぜひ次回作(第4作目)の制作に向けて、
温かいご支援をいただけましたら幸いです。



映画「愛の地球(ホシ)へ」
https://youtu.be/Qmxk-OM7CmA

 

映画「愛の地球(ホシ)へⅡ」
https://youtu.be/UqI_4sdXwoU

 

Planet of Love - English subtitles
https://youtu.be/MIi7bG9kUiI

 

Planet of Love Ⅱ - English subtitles
https://youtu.be/XBYpnV9grb4

Planet of Love - Russian subtitles
https://youtu.be/WXy1ecHydF4

 

Planet of Love Ⅱ - Russian subtitles
https://youtu.be/iz9rN8DgL8E

 

映画「愛の地球(ホシ)へ」
公式HP

(仮)映画「愛の地球(ホシ)へ」Ⅳ
植物からのメッセージ

映画「愛の地球(ホシ)へⅢ」リニューアル版を今年2月に公開したばかりの海響(MIKI)監督。早くも4作目制作の流れとなりました。

4作目のテーマは
「植物からのメッセージ」

植物も、宇宙から種が運ばれたなど、宇宙との繋がりがあります。


4作目の映画を届けるため、皆さまのお力をお借りしたく、ご支援を募集いたします。


映画を一緒に育て、未来へ届ける仲間として
あなたのご参加を心よりお待ちしております。



どうぞ、あたたかいご支援をよろしくお願いいたします!

募集期間:6/30まで
*エンドロールへお名前を掲載しない
ご寄付のみも受付
しております。

海響(MIKI)監督メッセージ

【新作映画制作費ご支援のお願い】

これまで、映画『愛の地球(ホシ)へ』を3作品制作してきました。

たくさんの方の応援をいただきながら、幾多の困難を乗り越えて、ここまで来ることができました。

全くの素人が映画を作り上げ、
ハリウッドで開催された『ロサンゼルス日本映画祭』で賞を受賞し、
ロシアやオーストラリアの映画祭でノミネートされるなど、奇跡のような流れとなっています。



そして、先月イタリアの『ダマヌール』での映画『愛の地球(ホシ)へⅢ』上映会に参加するようにという宇宙からのメッセージを受け取り、「それが4作目に繋がる」というメッセージまで受け取っていました。

ダマヌールの上映会で盛大な拍手を頂き、そこに参加されたある方から、

「植物との対話の映画はないのですか?」 という質問を受けました。

それが後になって、宇宙からのメッセージだということに気づきました。


『植物からのメッセージ』
これをテーマに4作目を制作します。



植物からのメッセージは、今のこの時代に、とても大切なメッセージだと思います。

ですが、現状としては、これまでの3作品の映画制作費の借り入れなどがあり、4作目の制作費をまかなうことができない状況です。

そこでこの度、映画のエンドロールにお名前を掲載させて頂くご支援などのクラウドファンディングを立ち上げました。

この映画制作へのご支援をいただき映画を完成させ、
植物からの大切なメッセージを、世界の多くの人に届けることができればと願っています。


映画へのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

エンドロールにお名前掲載

個人

ご支援いただいた方のお名前を
4作目のエンドロールに
感謝の気持ちを込めて掲載させていただきます。
掲載の形式はご支援の金額に応じて異なります。

 

※「広告宣伝費」として領収書の発行も可能。

活動名で掲載をご希望の方は「活動名」のエリアをご覧ください。

項目背景色付き+下線のみ(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
金額/1名あたり
エンドロール掲載方法
¥10,000 
複数名による横並び表記(基本形式)
・他のご支援者様と同じ行にて、複数名のお名前を横に並べた形式で掲載されます。
¥30,000
より見やすく配置された複数名表記
・他の支援者様と同じ行での横並びですが、①より余白を多く取り、読みやすい配置になります。
(例)1万円は4列表記(横一列に4名のお名前掲載)、3万円は3列表記、など。
¥50,000
一行あたりの掲載人数を減らした、より目立つ表記
・②よりさらに見やすく、他の支援者様と同じ行にて横並びで表示されますが、1行に並ぶお名前の数を減らすことで、お一人おひとりの名前がより目立つ構成となっています。
¥100,000以上
エンドロールにお名前を個別に表示
・1名ごとに独立した1列の表示で、より目立つ形で掲載されます。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
本名・漢字・フルネームで掲載させていただきます。
・スペースの都合により、多少形式が変更になる可能性があります。

・エンドロールの印象やバランスなどの関係で、ご希望に添えない場合がございます。
・記号等は使用できません(、。.☆マーク、音符や「」など)
・お名前掲載を希望されない場合は、非掲載も選べます。
余白(20px)

活動名・アーティスト名
法人・個人事業(屋号)・団体

・活動名やアーティスト名、法人名・個人事業名(屋号)・団体名をエンドロールへ掲載させていただきます。
・「広告宣伝費」として領収書の発行も可能です。

項目・枠線付き(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
金額/1社あたり エンドロール掲載方法
¥50,000
複数社(名)による横並び表記(1行に複数掲載)
¥300,000
【2列】表記
・エンドロールに、2列構成で表示されます
¥500,000 以上
【1列】での個別表記:最も目立つ掲載形式
・お一つの法人名・屋号を、1行ずつ個別に表示する最上位の特別表記です。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • スペースの都合により、多少形式が変更になる可能性があります。
  •  代表者様のお名前やキャッチコピーなどは、文字数とバランスの関係で掲載をご遠慮させていただきます。例:癒しのサロン〇〇」⇨「癒しのサロン」を省き「〇〇」のみを掲載
  • 記号等は使用できません(、。.☆マーク、音符や「」など)
  • エンドロールの印象やバランスなどの関係で、ご希望に添えない場合がございます。

ご送金について


■送金方法:PayPal・銀行振込(ゆうちょ銀行)・クレジットカード
  • クレジットカードもPaypalにてアカウント登録なしでご利用いただけます。
  • 海外の方はPayPalで対応可能
  • 振込手数料はお客様ご負担でお願いします。

■送金先等の詳細は、お申し込み後の自動返信メールに記載させていただいております。

注意事項

  • こちらの判断でお名前の掲載をいたしかねる場合がございます。
  • どのような場合でもご返金致しかねます。あらかじめご了承ください。
余白(20px)

自動返信のメールが届かない場合

以下のことが考えられます
・お申し込みが完了していない
・メールアドレスの入力誤り
・迷惑メールに届いている
・受信拒否設定がされている
ご確認をお願いします
⚫︎迷惑メールフォルダに振り分けられている場合がございます。迷惑メールフォルダをご確認ください。

⚫︎メールの受信設定の許可をお願いします。
autoreply@form-mailer.jp

メールが届かない場合は、これらをご確認の上、お問い合わせよりご連絡下さい。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

定期サポーター制度(サブスクリプション)

毎月自動更新で支援「定期サポーター制度」ができました
毎月定額支援サポーター募集
サブスクリプション(毎月自動更新)で毎月定額でご支援いただく制度です。
「まとまった金額よりも
月々に分けて長く支援したい!」
というお声をいただき始まりました。

継続的なご支援は、新生地球を一緒に創る仲間として、私たちにとってかけがえのない力になります。
どうぞ、あたたかい応援をよろしくお願いいたします。

ご支援&エンドロール掲載
お申し込みはこちら

募集期間:6/30まで
"Special Thanks"エリア特別掲載 6/20までにお申し込み

映画「愛の地球(ホシ)へ」シリーズ

愛の地球(ホシ)へ
宇宙が今、私たちに伝えたいこと

2019.9.23 公開 

[出演]
産婦人科医で胎内記憶の第一人者:池川明
不食の弁護士として知られる:秋山佳胤
星読みアーティスト:ルミナ山下
アルケミークリスタルボウル制作者:ルピト・ジョーンズ

愛の地球(ホシ)へ Ⅱ
宇宙が今、私たちに伝えたいこと

2021.9.23 公開
・受賞"Best  Awaken Award" 第18回ロサンゼルス日本映画/Japan Film Festival Los Angels2023
・2025映画祭:ロシアEsoteric International Film Festival、オーストラリアFilm That Inspireノミネート作品

[出演]
スピリチュアルヒーラー:ジュネ
イルカ的生き方提唱者:ドルフィニスト篤・綾子
フリーダイバー:レイナ・サトウ
ハワイでツアー会社主宰:リチャード・ホーランド

愛の地球(ホシ)へ Ⅲ 
〜新しいレムリアの世界へ〜

2025.2.14公開 

[出演]
画家 Chie Art
トランスチャネラー 優花
宇宙アーティスト Haruko Blue Star Child

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Contact